市指定文化財 雀ノ森氷川神社のお焚き上げ

毎年9月1日の夜に雀ノ森氷川神社の境内社である浅間神社で行われる火祭り、〝新宿雀の森のお焚き上げ〟が今年は中止となりました。お焚き上げとは白装束の氏子たちが、願いを込めたお札を火の中に投げ入れ、家内安全、無病息災、五穀豊穣を祈る行事です。毎年多くの願いをたずさえた人や見物客で賑わいます。

雀ノ森氷川神社は旧新宿村の鎮守であり、「雀ノ森」は「鎮めの森」の意ではないかと言われています。
お焚き上げ当日は朝から準備を行い、境内中央に薪を人の背丈ほどの高さに積み上げ、周囲に注連縄を張って斎場とします。
斎場のわきには、テントを設営して内部に祭壇を設けて仮宮として、午後から祭典を行います。
夜になると、白装束の行者が手水で身を清めたのち、境内にある富士塚に登って「身禊祓(みそぎはらえ)」という祝詞を読み上げ、さらに仮宮に移動して「富士山御伝(おつたえ)」を読み上げ祈願します。祈願が終わるといよいよお焚き上げです。
このあと行者は斎場に入り、境内の中央に積み上げた薪に点火し炎が燃え上がると、燃え上がる炎のなかにそれぞれ願い事と願い主の名前を読み上げた後、祈願内容を書いた紙を、長い竹製の箸を使って中央の火の中に順番に投じていきます。
お札が高く燃え上がる程御利益があると言われ、全てのお札を火に投げ終えると、富士塚の麓に行き一礼して祭典は終了となります。

新型コロナウィルスの影響で、今はほとんどの行事、イベントが中止となっていますが、一日も早く新型コロナウィルス感染症が収束し、元の日常が取り戻せるよう、私たち五幸堂は心から願っています。

画像:川越市ホームページより

雀ノ森氷川神社 埼玉県川越市新宿町1-22-2(東武東上線/JR川越線 川越駅西口より徒歩約8分)

TEL:049-293-4022 FAX:049-293-4023
e-mail:gokodo-kawagoe@g.email.ne.jp

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: キャッチフレーズ2-5.jpg

Follow me!