令和7年川越まつり

2025年(令和7年度)の 川越まつり は、10月18日(土)と19日(日)に開催!

市内の街並みを巡る、豪華な山車や神輿の行列・心躍る伝統音楽・地元グルメを堪能出来る店舗や屋台等を、お楽しみください。

令和7年川越まつり

【開催期日】
令和7年10月18日㊏・19日㊐

【交通規制時間】
両日 10:00~22:00 車両通行禁止

【見どころ】
●神幸祭
18日㊏ 13:00 川越氷川神社出御 14:00 川越氷川神社還御
氷川の神様が神輿に乗られて町を巡行することで、その御神徳をいただき、幸福と町の繁栄を祈請するという、現在の山車行事の原型となった伝統儀式です。
●宵山
18日㊏ 18:00~19:00頃
山車に提灯が灯り、居囃子を披露。山車やお囃子をじっくり楽しむことができます。
●鳶のはしご乗り
18日㊏ 18:20~18:40頃(日本聖公会 川越キリスト教会前)
鳶職人の妙技が披露され、技が決まる度に観客からは大きな拍手と歓声が上がります。
●市役所前の山車巡行
19日㊐ 13:00~16:00頃
市役所前を山車が巡行します。一か所で多くの山車を見ることができます。
●曳っかわせ
18日㊏ 19日㊐ 
山車が出会うと正面を向き合わせ、囃子の競演が始まります。特に夜の曳っかわせは、曳き手が提灯を掲げ、囃子方への声援が飛び交い、まつりのムードは最高潮に達します。
  
引用元:川越まつり公式HP

川越まつり公式サイトはこちらから

TEL:049-293-4022 FAX:049-293-4023
e-mail:gokodo-kawagoe@g.email.ne.jp

Follow me!