MENU
  • ホーム
  • 最新ニュース
  • ごあいさつ
  • 会社概要
  • 会社沿革
  • 事業内容
  • お問い合わせ

五幸堂 - GOKODO

  • ホーム
  • 最新ニュース
  • ごあいさつ
  • 会社概要
  • 会社沿革
  • 事業内容
  • お問い合わせ

川越(カワゴエノコト)

  1. HOME
  2. 最新ニュース
  3. 川越(カワゴエノコト)
2022年10月15日 / 最終更新日 : 2022年10月30日 五幸堂 川越(カワゴエノコト)

川越市100周年記念〝川越まつり〟始まります

小江戸川越が一年で最も賑わうとき。毎年10月の第3日曜日とその前日に行われる「川越まつり」。 本日、10月15日(土)、3年ぶりにいよいよ始まります。 今こそまつりの力で川越を元気に!粋なまつりの熱気と迫力。小江戸川越1 […]

2022年10月8日 / 最終更新日 : 2022年10月30日 五幸堂 川越(カワゴエノコト)

令和4年度 川越まつり(川越氷川祭)

川越まつり~約370年の歴史と伝統を受け継ぐ祭礼~ 関東有数の観光地〝小江戸川越〟が、一年で最も賑わう時。慶安元年、鎮守氷川祭礼の川越城主奨励を起源とする、370年を超える歴史と伝統を守る〝川越まつり〟が令和4年10月1 […]

2022年10月5日 / 最終更新日 : 2022年10月30日 五幸堂 川越(カワゴエノコト)

がんばれ!川越球児たち!

10月22日(土)から10月30日(日)にかけて、県営大宮公園、レジスタ大宮両球場で開催される2022年秋季高校野球関東大会に、埼玉県第三代表として先の埼玉県大会で3位の成績を収めた山村学園(川越市田町16-2)が出場し […]

2022年10月1日 / 最終更新日 : 2022年10月30日 五幸堂 川越(カワゴエノコト)

伊佐沼東岸花畑の秋桜(コスモス)

伊佐沼東岸花畑のコスモスが咲き始めています。写真は令和4年9月29日のコスモスの様子です。その年の気候状況等にもよりますが、例年9月下旬から10月下旬にかけて見頃を迎えるようです。秋晴れの澄み渡る空の青色と満開のコスモス […]

2022年9月17日 / 最終更新日 : 2022年10月30日 五幸堂 川越(カワゴエノコト)

時をつなぐ 未来をつむぐまち 川越

100年の歴史に立ち会えた奇跡を喜びに。このまちを誇りに。このまちに感謝の思いを込めて。 TEL:049-293-4022 FAX:049-293-4023e-mail:gokodo-kawagoe@g.email.ne […]

2022年9月3日 / 最終更新日 : 2022年10月30日 五幸堂 川越(カワゴエノコト)

古尾谷八幡神社【ほろ祭り】

「古尾谷八幡神社 ほろ祭り」 平安時代より永きに渡り愛され、守られてきた〝ほろ祭り〟。埼玉県の無形民俗文化財にも指定され、少年の成長と五穀豊穣を祝う年に一度の秋の祭礼です。 色彩豊かな花飾りのついた36本の竹ひごを、背負 […]

2022年8月28日 / 最終更新日 : 2022年10月30日 五幸堂 川越(カワゴエノコト)

2023年用 川越カレンダー絶賛受付中

2023年用 川越カレンダー、絶賛受付中です。 ~暦と共に時を刻んで人を結ぶ~ 川越限定〝川越カレンダー〟。もちろん名入れ印刷致します。1年間飾って使ってもらうものだから…。100年の歴史のまち〝川越〟で頑張る企業だから […]

2022年8月17日 / 最終更新日 : 2022年10月30日 五幸堂 川越(カワゴエノコト)

第30回 小江戸川越花火大会

川越安比奈親水公園で8月20日(土)、3年ぶりに「小江戸川越花火大会」が開催されます。花火の数はなんと過去最大の1万発。当日観覧は事前購入チケット制で既に完売していますが、今年は川越市公式YouTube「川越市チャンネル […]

2022年8月15日 / 最終更新日 : 2022年10月30日 五幸堂 川越(カワゴエノコト)

第5回 赤間川の灯籠流し

灯籠流しとは 灯籠流しは、死者の魂を弔って灯籠を海や川に流すの日本の行事です。一般的には、お盆の行事、〝送り火〟の一種で、夏祭りや花火大会と合同で行われることが多いようです。 引用元:Wikipedia そんな灯籠流しが […]

2022年7月30日 / 最終更新日 : 2022年10月30日 五幸堂 川越(カワゴエノコト)

夏の風物詩「川越百万灯夏まつり」開催

いよいよ本日7月30日(土)から31日(日)にかけて、「川越百万灯夏まつり」が3年ぶりに開催されます。 色とりどりの提灯で着飾った小江戸の町並みが3年ぶりに帰ってきます。コロナ対策として時間の短縮や露店の数量制限等があり […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • ホーム
  • 最新ニュース
  • ごあいさつ
  • 会社概要
  • 会社沿革
  • 事業内容
  • お問い合わせ

Copyright © 五幸堂 - GOKODO All Rights Reserved.

PAGE TOP