MENU
  • ホーム
  • 最新ニュース
  • ごあいさつ
  • 会社概要
  • 会社沿革
  • 事業内容
  • お問い合わせ

五幸堂 - GOKODO

  • ホーム
  • 最新ニュース
  • ごあいさつ
  • 会社概要
  • 会社沿革
  • 事業内容
  • お問い合わせ

News

  1. HOME
  2. 最新ニュース
  3. News
2023年12月6日 / 最終更新日 : 2023年12月12日 五幸堂 News

足利学校 ~日本最古の学校~

12月2日、3日に両日、館林工場へ今年最後の出荷応援に連泊で行ってきました。 初日の業務が早めに終わった為、宿泊先のホテルに向かう前に、以前から行ってみたいと思っていた日本遺産に認定されている〝足利学校〟まで足を延ばして […]

2023年11月26日 / 最終更新日 : 2023年12月7日 五幸堂 News

館林散策 ~城下町をめぐる~

先日の館林工場へ出荷応援に出張した際、早朝の散歩で館林市内の歴史的構造物をつなぐ散策路「歴史の小径」を散歩してきました。 館林は徳川四天王の一人、榊原康政や5代目将軍徳川綱吉公にゆかりのある城下町だけあり、まちなかには歴 […]

2023年11月25日 / 最終更新日 : 2023年12月7日 五幸堂 News

館林散策 ~史跡をめぐる~

いよいよ11月も終盤、私たちカレンダー販売店もラストスパートです。 ご注文頂いたカレンダーを無事お客様にお届けするために、先週に続き、連泊で館林工場に出荷の応援出張に行ってきました。出張先での楽しみのひとつの朝の散歩。今 […]

2023年11月17日 / 最終更新日 : 2023年12月11日 五幸堂 News

ぶんぶく茶釜の寺「茂林寺」

11月も半ばを迎え、私たちカレンダー販売店は、ご注文頂いたカレンダー出荷のピークを迎えています。 先日、連泊で館林工場に出荷の応援出張に行ってきました。出張先での楽しみと言えばその地域のおいしいものを食す事。そして知らな […]

2023年10月24日 / 最終更新日 : 2023年12月26日 五幸堂 News

佐野厄除け大師

先日、青柳大使(龍蔵寺)、川越大師(喜多院)と共に「関東三大師」のひとつの数えられている、〝佐野厄除け大師(惣宗寺)〟に社員数名で行ってきました。 佐野厄除け大師は弊社群馬工場のある館林市の隣の佐野市にあり、弊社群馬工場 […]

2023年9月7日 / 最終更新日 : 2023年9月7日 五幸堂 News

ユニフォームが届きました

弊社がクラブパートナーとして応援している「COEDO KAWAGOE F.C」の2023年シーズンユニフォームが届きました。 「COEDO KAWAGOE F.C」は川越市をホームタウンとしてJリーグ加盟を目指すフットボ […]

2023年9月3日 / 最終更新日 : 2023年9月24日 五幸堂 News

AKATSUKI JAPAN! ~パリ五輪出場決定~

バスケ男子日本代表のW杯最終戦が沖縄アリーナで行われ、日本代表が80-71でカーボベルデに勝利し、来年開催されるパリ五輪出場が決定しました。 様々なプレッシャーの中、見事パリへの切符を掴んだバスケ日本代表〝AKATSUK […]

2023年8月26日 / 最終更新日 : 2023年9月3日 五幸堂 News

おめでとう!北口榛花選手

世界陸上(ハンガリー・ブタベスト) 女子やり投げ決勝で北口榛花選手が金メダル。 最終の6投目で大逆転のビッグスロー。 4位からの最終投擲。追い込まれた中で最後の最後に見事な大逆転。 北口榛花選手、おめでとうございます。感 […]

2023年8月14日 / 最終更新日 : 2023年8月15日 五幸堂 News

日光東照宮

先日、今年より新しくお取引いただくお客様に会いに、栃木県日光市へ行ってきました。新しい〝ご縁〟に感謝です。 東北自動車道宇都宮インターから日光道を乗り継ぎ、いざ日光市へ。新しいお客様との打合せ、契約も無事終了し、せっかく […]

2023年7月9日 / 最終更新日 : 2024年6月9日 五幸堂 News

いよいよ始まりました!

いよいよ始まりました。 夏の甲子園をかけた高校野球埼玉大会。 コロナを乗り越え、4年ぶりに全員参加の開会式。 県内156校、連合チーム5チーム含む145校の選手たちの堂々の入場行進。 全身から野球ができる喜びが溢れ出てい […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 8
  • »

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • ホーム
  • 最新ニュース
  • ごあいさつ
  • 会社概要
  • 会社沿革
  • 事業内容
  • お問い合わせ

Copyright © 五幸堂 - GOKODO All Rights Reserved.

PAGE TOP